平成30年11月

 

第28回阿用地区ゲートボール大会が開催されました

第28回阿用地区ゲートボール大会が開催されました
 
11月4日 10チームの参加でした
 秋晴れの中、5自治会10チームの参加により阿用小学校校庭で開催されました。
 予選リーグ戦により三峠A、B、Cと宮内Aが勝ち上がり決勝戦となりました。
 結果は、優勝が三峠C、第2位三峠A、第3位三峠Bと三峠自治会が上位を独占しました。
 
 

開会式です

開会式です
 

明寿会の皆さんに奉仕活動を行っていただきました

明寿会の皆さんに奉仕活動を行っていただきました
 
  11月7日 24名の皆さんで作業を行っていただきました
 阿用寿会で定期的に阿用交流センター周辺の環境整備に取組んでいただいています。
 今年度の秋の作業は、明寿会の皆さんに草刈りや剪定、側溝の泥上げ作業等を行っていただきました。
 大変奇麗になってすっきりした気持ちの良い環境となりました。
 明寿会の皆様に厚くお礼申し上げます。
 

作業の様子です

作業の様子です
 

高齢者お楽しみ交流会が開催されました

高齢者お楽しみ交流会が開催されました
 
11月10日 和やかなひと時となりました
 今年で9回目を迎えた交流会は、19名の高齢者の方にお出かけいただき、20名のスタッフと共に開催しました。
 あおぞら保育園児たちの可愛い歌声により和やかな雰囲気でスタートし、続いてグリーン・リバー(代表:難波幸夫様)の皆さんのハーモニカ演奏がありました。
 曲が流れると口ずさむ声も聞かれ懐かしさと共に心地良い音を楽しむことが出来ました。
 最後は、島根大学のフィールド演習で参加した2名の学生が考えた輪投げをチーム対抗で行いました。
 また、昼食は、あよう川スマイル(代表代行:佐々木美智子)の皆さんから「あおさの吸い物」と「デザート」を作って頂き、お弁当と一緒に美味しく頂きました。
 秋晴れの良い天気にも恵まれ、和やかなひと時を楽しむことが出来ました。参加いただいた高齢者の皆様、スタッフの皆様、大変お疲れ様でした。
 

交流会の様子です(あおぞら保育園児の皆さん)

交流会の様子です(あおぞら保育園児の皆さん)
 

交流会の様子です(グリーン・リバーの皆さん)

交流会の様子です(グリーン・リバーの皆さん)
 

交流会(輪投げ)の様子です

交流会(輪投げ)の様子です
 

第26回アヨまつりが開催されました

第26回アヨまつりが開催されました
 
11月18日 沢山の方にお出掛け頂き、来場者は400人を超えました
 今年のアヨまつりは、前日まで雨模様で心配される天候でしたが、当日は快晴となり来場者も400人を超え大変盛況なお祭りとなりました。
 恒例の野菜の品評会は、13自治会から44品種154の野菜が出品されました。文化展には、11自治会・7団体・1個人から181点の出展がありました。
 永瀬佳明さん(東上)から去年に引き続き絵画が、今年初めて大東写真クラブさんが写真を展示していただきました。おでん・ラーメン・ぜんざい・手打ちソバ・ヤキソバ・豚汁・焼き芋・焼き鳥など盛り沢山の屋台。山菜おこわ、コンニャク、魚の干物などの販売や包丁研ぎもありました。
 今年の芸能発表は、「のど自慢大会」と題して、自治会や団体から出演していただき、最優秀にあおぞら福祉会の藤原憲行さん、審査員特別賞に掛屋自治会の常松知加子さん、三峠自治会の石原昭吉さんが選ばれました。
 阿用小学校の児童による南中ソーラン踊りや藤間流の細木春枝さん、荒木寿子さんの舞踊もありました。
 大東中学校吹奏楽部35名による迫力ある演奏で締めくくっていただき、楽しく賑やかな祭りを開催することが出来ました。
 ご来場いただいた方、また会場設営等に尽力いただいた関係者に心から感謝申し上げます。
 
 

祭りの様子です

祭りの様子です
 

文化展、農産物展示会・即売会の様子です

文化展、農産物展示会・即売会の様子です
 

ダンス・舞踊出演の皆さんです

ダンス・舞踊出演の皆さんです
 

のど自慢出演者の皆さんです

のど自慢出演者の皆さんです
 

みーもの森づくり事業で植樹を行いました

みーもの森づくり事業で植樹を行いました
 
 11月25日 午後1時から「みーもの森づくり事業」で竹林伐採した鮭神社の後ろに植樹を行いました。
 天候に恵まれ紅葉を見ながら心地よい作業でした。
 清久下自治会の皆さん12名に協力いただき、コナラ、イロハモミジ、ヤマボウシ、江戸彼岸桜、ソメイヨシノを各10本づつ植栽しました。
 清久下自治会の皆さん12名の参加でした。
 今年は、作業道を開設し簡単に頂上に上がれるようになりました。
 「みーもの森づくり事業」も7年目になります。この事業で阿用地区の県道を中心とした竹林を伐採しかなり見通しが良くなりました。
 
 

作業のようすです

作業のようすです
 

平成30年度雲南地区交通安全大会で表彰されました

平成30年度雲南地区交通安全大会で表彰されました
 
 11月26日飯南町「赤名農村環境改善センター」において第12回雲南地区交通安全大会が開催されました。
 式典では交通事故防止活動に功労があった個人団体に対し表彰があり功績を称えられました。
 阿用地区では、島根県知事感謝状:大島 晃さん、雲南警察署長・雲南地区交通安全協会会長連盟表彰:細貝昌一さん、島根県交通安全協会会長表彰:雲南地区交通安全協会阿用支部(支部長:木色薫)が受賞されました。
 長年にわたり受賞されました皆様の御努力に敬意を表し、このたびの受章を心よりお祝い申し上げます。
 
 

寿会の一日研修

寿会の一日研修
 
11月29日 ~神話とたたらの里奥出雲を訪ねる旅~
 阿用寿会(会長:岩田英俊)は、11月29日に「神話とたたらの里奥出雲を訪ねる旅」と題して広瀬町西比田の金屋子神社・金谷子神話民俗館、奥出雲町亀嵩の湯野神社・松本清張砂の器記念碑を巡る一日研修を行いました。
 亀嵩観光文化協会の内藤信夫さんの案内で各名所を見学しました。
 見学後は、「玉峰山荘」の研修室でたたら製鉄を中心にした内藤さんの講話を聞き、最後には、研修の総まとめとしてテストが出題され、頭を悩ます場面もありました。
 奥出雲の秋を散策しながら奥出雲の歴史をしっかり学び、昼食会では、楽しく交流も深め充実した一日研修となりました。
 
 

一日研修の様子です

一日研修の様子です
qrcode.png
http://ayoutiku.jp/
モバイルサイトにアクセス!
<<阿用地区振興協議会>> 〒699-1224 島根県雲南市大東町東阿用33-1(阿用交流センター) TEL:0854-43-2811 FAX:0854-43-2811