平成31年2月

 

阿用の「うんなん幸雲体操」の取組みを発表しました

阿用の「うんなん幸雲体操」の取組みを発表しました
 
 2月11日(月)「平成30年度島根県公民館研究集会兼地域課題解決型公民館支援事業成果発表会」が浜田市三隅町の三隅中央会館、三隅中学校で開催されました。
 開会行事終了後、分科会により実践発表(30分科会)があり、阿用は、午後の部最後の実践発表で地域福祉推進員の岩田久美子さんと地域運動指導員の永瀬康典さん(前阿用地区振興協議会会長)が「めざそう!健康長寿日本一の阿用 うんなん幸雲体操!」と題し平成30年5月から「阿用いきいき健康サロン」として阿用交流センターで毎週木曜日に行っている「うんなん幸雲体操」について発表されました。
 最初にこの体操を永瀬さんの指導で分科会参加者全員に行ってもらいました。
その後、岩田さんより取組みの経緯や開始してからの運動機能の成果があった事を話され、今後は、専門職の方と連携して運動機能の効果をアピールし健康意識の向上、参加をさらに促してサロンでのコミュニケーション不足の改善や自治会での体操の取り組み(現在4自治会実施)を拡大したいとの発表がありました。
 参加者から「男性の参加が多いのにびっくりする。」「和やかに取り組まれている様子がわかるようだ。」「運動機能の変化を目で見える形で伝えられているので体操の継続につながると思う。」等の感想がありました。
会場は、永瀬さんの体操指導により終始和やかな雰囲気で笑い声のある実践発表となりました。

 
 

開会行事、分科会の様子です

開会行事、分科会の様子です
 

女性ボランティア学級研修会を開催しました

女性ボランティア学級研修会を開催しました
 
女性ボランティア学級(代表:細田祐子)は昭和57年(1982年)島根国体があった年に結成され、以来37年間地区内外でボランティア活動を続けてきました。
これほど長い間活動しているボランティア団体は県下でも珍しく、これまでに山陰中央新報社、山陰合同銀行、社会福祉協議会から表彰も受けています。
今年度も各自治会から2名ずつお出かけいただき、簸の上園の夏祭り、まめなかね通信、古布回収などの活動を行っています。
2月16日(土)午後5時から今年も阿用交流センターで、恒例の研修会を開催しました。
講師には元雲南市教育長で現在は(株)キラキラ雲南常勤相談役の土江博昭さんをお招きしました。
当日は、元中学校音楽教師で現在はキラキラ雲南に勤務し、中学校の音楽指導をしておられる吉田健一さんと一緒に来ていただき、歌いながら身体を動かしたりするゲームでリラックスした後、ギターの伴奏で「森のくまさん」「七つの子」「里の秋」などの童謡をみんなで歌いました。
最後は土江さんと吉田さんがそれぞれソロでギターの弾き語りで「愛燦々」や「岸壁の母」などを熱唱していただき、皆さん聞きほれ、約一時間半の楽しい研修となりました。

 
 

研修会の様子です

研修会の様子です
 

第26回阿用地区ソフトバレーボール大会が開催されました

第26回阿用地区ソフトバレーボール大会が開催されました
 
2月17日(日)大東公園体育館で、10自治会の29チームの参加により開催されました。
予選リーグ戦により16チームが勝ち上がり、決勝戦は大接戦となりました。
また、例年雪のある寒い大会ですが、今年は雪がなく暖かい大会となりました。
 
大会の結果は、下記のとおりです。
優 勝:横手谷A
第2位:中盛D
第3位:三峠A
第3位:宮内B
qrcode.png
http://ayoutiku.jp/
モバイルサイトにアクセス!
<<阿用地区振興協議会>> 〒699-1224 島根県雲南市大東町東阿用33-1(阿用交流センター) TEL:0854-43-2811 FAX:0854-43-2811