令和3年6月

 

笹巻作りに挑戦しました

笹巻作りに挑戦しました
 
 6月15日、阿用寿会女性部の皆さんと、阿用小学校1・2年生18名で笹巻作りを行いました。昨年はコロナ感染予防の為開催できなかったので、2年ぶりの開催となりました。笹は事前に三原英男さん(東上自治会)に心配頂き、子供たちが採りました。団子を笹で巻く作業は子供の手では難しかったのですが、女性部の皆さんが子供たちの手をとりながら楽しく作業することが出来ました。最後のほうは子供たちが一人で巻けるほど上手になりました。
 

笹巻作りの様子です

笹巻作りの様子です
 

高齢者見守り支援活動情報交換会を開催しました

高齢者見守り支援活動情報交換会を開催しました
 

 6月15日(火)午後7時30分より、今年度第1回目の高齢者見守り支援活動情報交換会を自治会福祉委員、福祉部役員、事務局の17名の参加で開催しました。
 始めに、山本福祉部長から「今年度「見守り支援が必要な方の緊急時情報シート」の提出をお願いしたところ、多くの方の提出がありました。これは福祉委員のみなさんの努力と高齢者の方がこれまでのこの活動に対しての信頼があってこそだと思います。このカードは有事の時のためにとても重要な物です。」と御礼と挨拶がありました。
 早速、議題に入り、自治会福祉委員さんに今年度の自治会での要支援者について報告してもらいました。昨年と変わりがないところ、また新しく支援が必要となった方など自治会によって異なりましたが、全体では、亡くなられた方、施設に入所された方などおられ昨年に比べ3名減の54名の要支援該当者となりました。福祉委員さんからは、「自治会全体で見守りをしていきたい。」と言った意見がありました。本当に福祉委員だけでなく、日頃からまわりの人がさりげない見守りができることが一番です。また、オブザーバーとして参加いただいた社会福祉協議会大東支所の福留さんからは、「素晴らしい活動を実施しておられ、勉強になった。参考にしたい。」と述べられました。最後に、「さりげない見守り」をお願いして会を閉じました。
 

奉仕作業を行っていただきました

奉仕作業を行っていただきました
 
 6月18日岡村地区老人クラブ「明寿会」の皆さんにより、阿用交流センター周辺の奉仕作業を行っていただきました。当日はあいにくの雨にもかかわらず、沢山の方に参加頂き予定した時間よりも早く終えることが出来ました。センター周辺と公園内でボサボサだったつつじも、きれいに散髪してもらいすっきりしました。明寿会の皆さん有難うございました。
 

奉仕作業の様子です

奉仕作業の様子です
 

阿用川堤防の草刈り作業を行いました

阿用川堤防の草刈り作業を行いました
 
 6月13日と20日の早朝6時から恒例の阿用川堤防の草刈り作業を行いました。
 各自治会の皆さんをはじめ生活環境部、阿用の里山を守る会、振興協議会の皆さんに参加いただき両日合わせて67名のご協力をいただきました。
 作業いただいた下阿用の駒橋から阿用中央橋までの両岸と大東窯入口の県道沿いの法面は、すっきりとした環境となりました。また今回も細貝組様にご協力をいただきました。
 ご協力いただきました皆様、大変ありがとうございました。
 
 

草刈り作業の様子です

草刈り作業の様子です
 

清久山の木道を整備しました

清久山の木道を整備しました
 
 平成27年に清久山登山口に設置した木道が、滑りやすくなったため、6月27日午前9時から木道(全長約100m)を整備しました。阿用の里山を守る会と振興協議会のスタッフの10名で滑り止め対策として木道の板に桟木の取り付けと木道下の水路の設置を行いました。
 暑い中でしたが、阿用の里山を守る会の細貝龍也さんの指示によりスムーズに作業が進み2時間ほどで滑り止めの設置ができました。ご協力いただいたみなさんありがとうございました。
 

作業の様子です

作業の様子です
qrcode.png
http://ayoutiku.jp/
モバイルサイトにアクセス!
<<阿用地区振興協議会>> 〒699-1224 島根県雲南市大東町東阿用33-1(阿用交流センター) TEL:0854-43-2811 FAX:0854-43-2811