令和6年3月

 

環境美化パトロール実施

環境美化パトロール実施
 
 3月10日(日)午前8時30分から、生活環境部(部長・景山正彦)により、川井大橋から川井峠間の環境美化パトロールを行いました。当日は、生活環境部員の皆さん等15名の参加がありました。県道沿いに捨てられたビン・缶・ペットボトル・ビニール袋等の不法投棄物を回収しました。川井大橋を過ぎた上りの県道沿いは、特に沢山の缶やビン等が散乱している状況です。約1時間余りの作業で軽トラック約1台分の量を回収しました。
 交流センターで金属・プラスチック・ガラス・可燃物に分別し、土のう袋約10袋分となりました。回収量は昨年よりは少なく感じましたが、不法投棄は、後を絶ちません不法投棄は犯罪です。今後もこの活動により、不法投棄防止の周知に努めます。
 ご協力頂いた皆様、大変ありがとうございました。
 

作業の様子です

作業の様子です
 

配食サービス事業の意見交換会開催

配食サービス事業の意見交換会開催
 
 3月6日(水)午前9時30分から配食サービス事業の意見交換会を雲南市社会福祉協議会大東支所遠藤ひとみ主幹、配食ボランティアの皆さんにご参加いただき開催しました。
 はじめに、山本英利福祉部長から、ボランティアの皆さんのお弁当のお届け、利用者さんへの声掛けが安否確認につながっていると感謝を述べられました。社協の遠藤さんからも日頃の配食サービス事業への協力のお礼を述べられ、その後今年度の配食実績についてお話いただきました。
 大東町は他の町に比べ利用者数、食数ともに増えていますが、阿用地区では途中、利用者の減少もあり食数もわずかながら減りました。ボランティアさんからは、「お届け時におられない時があり書置きがしてあるのでボックスに入れて帰るが少し心配だ。」「いつも出て待っていてくださるので気を使われているように思う。」などの声がありました。
 令和6年度から弁当業者さんからの申し入れがあり、夏季の間のお届け時間が変更になるとの説明もありました。食中毒などの面で安全に利用者さんに食していただくよう届け、声掛けをこれまで通り続けていきたいと感じました。
 今年度も配食ボランティアの皆さんの239日間のお届けと見守りがあり、何事もなく終えることが出来ました。誠にありがとうございました。
 
 

第2回高齢者見守り支援活動情報交換会開催

第2回高齢者見守り支援活動情報交換会開催
 
 3月12日今年度2回目の高齢者見守り支援活動の情報交換会を開催し自治会福祉委員さんと共に今年度の総括を行いました。
例年通り各自治会での状況を福祉委員さんに報告していただきました。自治会によっては施設に入所や転居された方もありましたが比較的元気な方が多く外仕事や買い物など自分でされていることなど報告がありました。また、ある自治会では高齢の女性の方たちが若い方たちと「コンニャク作り教室」をされたと聞きました。こうして元気に交流ができて、手作りの伝承が行われたことはとても良いことだと感じました。
 課題としてあげられたのは、「見守り該当者の方が何かあった時に福祉委員さんへの連絡がない場合があり、自治会長か福祉委員に連絡を入れてもらいたい。」と言った意見がありました。来年度からは、そうしたことも見守り該当者の方へ周知するようにします。陶山民生委員からは「些細なことでも構わないので困った事や心配な事、変わった様子などあれが民生委員に相談してください。」と述べられました。
 最後に来年度福祉委員の交代がある自治会は引き継ぎを行っていただくようお願いをして会を閉じました。 参加いただいたみなさんありがとうございました。
qrcode.png
http://ayoutiku.jp/
モバイルサイトにアクセス!
<<阿用地区振興協議会>> 〒699-1224 島根県雲南市大東町東阿用33-1(阿用交流センター) TEL:0854-43-2811 FAX:0854-43-2811